上質なおいしさと簡便性を両立する「濃縮ペーストルウ技術」

「濃縮ペーストルウ技術」とは

調理型製品の形態として、固形ルウ、レトルトソース、濃縮ペーストなどがあります。
その中で、濃縮ペーストは、水分の多い材料を使用することができ、かつ水分活性を抑えることで100℃以下の低温殺菌による微生物制御が可能であるため、素材本来の風味を生かすことができます。
しかし、喫食時のとろみをつけるためにデンプンを大量に配合すると、製造中の加熱殺菌でデンプンが糊化しペーストが固形化してしまい、調理時に溶けづらく、とろみのあるソースを作ることが困難でした。
そこで、デンプンと共に糖やデキストリンを配合することで、加熱殺菌時のデンプンの糊化を制御する「濃縮ペーストルウ技術」を開発しました。
この技術を使用した濃縮ペーストルウは加熱殺菌後もデンプンが糊化していないため、滑らかな物性を維持しておりお客様の調理時にも溶けやすく、簡単にとろみをつけることができます。

「濃縮ペーストルウ技術」とは

濃縮ペーストルウ

「濃縮ペーストルウ技術」を活用した製品「シェフズアレンジ」シリーズ

近年、食の多様化が進む中で、より上質なおいしさを求めるニーズが高まっています。
調理型カレー市場において、新しい切り口でより上質なおいしさをお届けするため「シェフズアレンジ」シリーズを開発しました。

「濃縮ペーストルウ技術」と、スパイスと一緒にハチミツや香味野菜を炒めて、香ばしさやコクを引き出すという一流シェフの技を組み合わせることで、「まるでシェフがアレンジしたようなおいしさのカレー」をフライパンで10分調理するだけで手軽に楽しめる製品となっています。

バーモントカレー りんごとハチミツとろ〜りとけてる ジャワカレー さわやかな辛さと深いコク シェフがアレンジしたようなおいしさのカレーがフライパンで10分で!