株主還元・株主優待

配当金・配当性向

利益配分方針(配当の考え方)

当社グループは、株主のみなさまへの利益還元を経営の最重要課題の一つと位置づけ、収益性の向上と財務体質の強化に努めるとともに、業績・事業計画などを総合的に勘案しながら、2024年4月より総還元性向40%以上とすること、安定配当として年間配当金額46円以上を継続的に配当することを利益配分の基本方針としております。
(第八次中期計画期間は、政策保有株式縮減を原資とした自己株式取得を進めることから、 総還元性向50%以上をめざす。)

2024年3月までの利益配分の基本方針:企業結合に伴い発生する特別損益やのれん償却の影響を除く連結配当性向30%以上を基準とした安定的な配当を継続

配当金・配当性向の推移

株主還元・株主優待
中間
(円)
期末
(円)
年間
(円)
連結配当性向
(%)
※利益配分方針に
基づく配当性向
(%)
2016年
3月期
15 15 30 13.6 32.0
2017年
3月期
15 17 32 37.9 30.4
2018年
3月期
18 20 38 41.7 30.4
2019年
3月期
22 22 44 32.8 26.2
2020年
3月期
23 23 46 40.4 31.6
2021年
3月期
23 23 46 53.1 29.7
2022年
3月期
23 23 46 32.9 31.8
2023年
3月期
23 23 46 32.9 32.4
2024年
3月期
23 24 47 26.0 24.8
2025年
3月期
24(予) 24(予) 48(予) 35.0(予) -

株主優待制度

多くの株主さまに当社株式を長期間にわたり保有していただくために、当社グループの事業内容および製品への理解を深めていただくことを目的として株主優待制度を設けております。

対象株主

3月31日および9月30日の株主名簿に、同じ株主番号で2回以上連続して、100株(1単元)以上の株式保有が記載された株主さまを対象としております。

贈呈基準・内容

保有株式数に応じて下記の基準で当社グループ製品を贈呈いたします。

保有株式数 内 容
100株~200株未満保有の株主さま グループ製品詰合せ、寄付などからの選択 1,000円相当
200株~1,000株未満保有の株主さま グループ製品詰合せ、寄付などからの選択 2,000円相当
1,000株以上保有の株主さま グループ製品詰合せ、寄付などからの選択 3,000円相当

株主優待を通じた寄付のご報告

2023年3月31日と9月30日の株主名簿に記載された株主さま対象の株主優待において、寄付をご選択いただきました株主さまには厚く御礼申し上げます。認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえへの寄付をご報告申し上げます。

ご選択株主さま 1,864名
寄付金総額 2,660,000円
寄付日 2024年2月29日
認定NPO法人 全国こども食堂支援センター むすびえ

認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえは、「こども食堂の支援を通じて、誰もとりこぼさない社会をつくる。」というビジョンを掲げ、各地域のこども食堂ネットワークを支援すること、社会に貢献したいと考えている企業・団体とつながりこども食堂へ支援を届けること、調査・研究をし、啓発をしていくこと。この3つの軸で活動を行っています。

株主さまからよくお問い合わせいただくご質問につきましては、以下よりご確認ください。

株式に関するご質問